型式 |
MS2-H50 |
MS2-H75 |
MS2-H100 |
MS2-H150 |
MS2-H300 |
MS-E07 |
MS-F07 |
形状 |
 50W 24V/2.1A |
 75W 24V/3.2A |
 100W 24V/4.5A |
 150W 24V/6.5A |
 300W 24V/12.5A |
 7.5W 5V/1.5A |
 7.5W 12V/0.65A |
入力条件 |
入力電圧※1 |
AC85~264V、DC110~370V |
AC85~264V(50/60Hz) |
周波数※1 |
47~63Hz、DC |
47~63Hz |
入力電流(AC100/200V) |
1.3/0.7A 以下 |
1.9/0.9A 以下 |
2.1/1.3A 以下 |
2.2/1.1A 以下 |
3.9/1.8A 以下 |
0.28/0.16A以下 |
効率(AC100/200V) |
82/85% typ. (100%負荷にて) |
- |
リーク電流(AC100/200V) |
0.4/0.75mA以下(100%負荷にて) |
0.5/1mA以下 |
突入電流(AC100/200V) |
25/50A以下 (100%負荷、+25℃コールドスタートにて) |
18/36A 以下 |
18/36A以下 (+25℃コールド スタートにて) |
出力条件 |
定格電圧 |
24V |
5V |
12V |
電圧可変範囲 |
±5%(V.ADJにて) |
定格電流 |
2.1A (Class2) |
3.2A |
4.5A |
6.5A |
12.5A |
1.5A |
0.65A |
リップルノイズ電圧 |
180mVp-p以下 |
2% (p-p)以下 |
入力変動 |
0.4%以下 |
0.5%以下 |
負荷変動 |
1.5%以下 |
1.0%以下 |
温度変動 |
0.02%/℃以下 |
- |
起動時間 |
500ms以下 (使用周囲温度0~+55℃、定格入出力条件にて) |
400ms以下 |
出力保持時間 |
20ms以上(使用周囲温度+25℃、 定格入出力条件にて) |
20ms以上 (AC100~240V) |
保護 |
過電流保護 |
定電流垂下方式、自動復帰 |
2.7A以上 |
4.0A以上 |
5.3A以上 |
7.9A以上 |
15.6A以上 |
1.9A以上 |
0.79A以上 |
過電圧保護 ※2 |
26.4V以上で動作、電圧遮断方式、入力再投入で復帰 |
有 |
表示 |
表示方式 |
3桁 7セグメントLEDによる表示(文字高10mm) |
- |
停電記憶時間 |
約10年(+20℃時) |
表示分解能 |
0.1A/0.4V/1% |
耐環境性 |
使用周囲温度 |
-10~+55℃(氷結しないこと) (ディレーティング特性参照) |
-10~+60℃ (氷結しないこと) (ディレーティング特性 参照) |
使用周囲湿度 |
25~85%RH (結露しないこと) |
保存周囲温度 |
-20~+70℃(氷結しないこと) |
耐電圧 |
AC3.0kV 50/60Hz 1min (入力—出力間)、 AC2.0kV 50/60Hz 1min (入力-FG間) |
AC500V 50/60Hz 1min (出力-FG間) |
DC500V 1min (出力-FG間) |
耐衝撃 |
ピーク加速度:300m/s2 X、Y、Z方向各2回 |
耐振動 |
10~57Hz:複振幅0.3mm 57~500Hz:19.6m/s2 (2G) 周期5.5分 X、Y、Z方向各2時間 |
絶縁抵抗 |
DC500Vにて100MΩ以上(入力—出力間) (入力-FG間) (出力-FG間) |
適応規格 |
安全規格 |
UL:UL508、UL60950-1 C-UL:CSA C22.2 No.14-M95、 CSA C22.2 No.60950-1-03 EN:EN60950-1、EN50178 IEC:IEC60950-1 |
UL60950、 CSA C22.2 No.60950、 EN60950 |
EMC規格 |
FCC Part15B ClassA、EN55011 ClassA、EN61000-6-2 |
FCC Part15B ClassA、EN55011 ClassA |
高調波電流 規制 |
EN61000-3-2※3 |
その他 |
並列運転 |
可(OP-42207要)※4 |
不可 |
直列運転 |
可(外付ダイオード要)※4 |
可※4 |
冷却方式 |
自然空冷 |
質量 |
約270g |
約470g |
約490g |
約700g |
約1540g |
約140g |
約140g |